片手にラヂヲ♪ホームひとりごと > 帰ってきた,台湾のサマツなもの^^;2016台湾半周バスの旅^^; (2)

作成日:2016/05/28

台湾のサマツなものスペシャル
台湾半周バスの旅^^; (2)


サマツなもの |(1)1日目 (2)2日目 (3)3日目

【バスの旅2日目】
花蓮→梨山


[08:00] 花蓮駅・花蓮客運バスターミナル

花蓮駅・花蓮客運バスターミナルの乗り場表示

前の晩,花蓮で取った宿で,次の一手を考えていました。
しかし,ここから北,断崖絶壁の景観で有名な「蘇花公路」には,バスはさすがにありません。

ふと思い出したのですが,5年前中西部の台中から山中の梨山に行ったのですが,梨山と花蓮の間にもバスがあったはず,と。
調べてみたら,確かに花蓮からも朝に1便,花蓮客運の梨山行きのバスがあります。

これで決まりです。
観光のお客さん的には,タクシーに乗って「蘇花公路」の絶景を見ておけばよかったのかもしれませんが,余計なことを思い出したものです。(^^;)


[08:40] 花蓮客運バス・花蓮駅発

花蓮客運・梨山行きバス

花蓮駅前のバスターミナルは,朝から太魯閣峡谷に行くであろうお客さんで賑わっています。
日本人もいますが,欧米系の人も多いです。

梨山行きのバスは,30人も乗ればいっぱいになりそうな小ぶりのバスです。
幸い私は,バスが来たところですぐ飛び乗って一番前の「マニア席」をゲット。(^^;)
席は太魯閣峡谷に行くであろうお客さんであっという間に埋まり,つり革のない車内に立って乗っている人も大勢います。


花蓮・文化園区の古い建物

バスはまず,花蓮の市街地を走ります。
市内を乗り降りする人もけっこういます。

途中,日本統治時代のものらしい,古い建物が見えます。
バス停には「文化園区」とあります。
いつかじっくり見てみたいです。


花蓮の畑
花蓮の山のそばを走る列車

走り始めて1時間もしないうちに,風景は田園に変わっていき,そろそろ山も見えはじめます。


[09:50] 太魯閣峡谷

太魯閣峡谷の山と川
太魯閣峡谷の山と川

花蓮駅からわずか1時間で,太魯閣峡谷のこの絶景です。
そりゃ,お客さん押し寄せていきますわなぁ。(^^;)
実際,このあたりから天祥までの間で,ほとんどのお客さんは降りていきます。


太魯閣峡谷の道路の赤信号

このあたりのルートは,トンネルの手前に信号があって,狭いトンネルを上下交互に走ります。


太魯閣峡谷の断崖
太魯閣峡谷の谷と橋

バスから見える,太魯閣峡谷の絶景の連続,目は窓の外に張り付きっぱなしです。


[10:30] 天祥着

天祥バス停
天祥の山の風景

出発から約2時間,天祥でトイレ休憩が入ります。
ほとんどのお客さんは,ここで降りていきます。
少しの間,太魯閣峡谷の眺めと新鮮な空気を味わえます。

再び出発すると,この時点で乗客はわずか3人。
天祥で一人だけ,バックパックを背負った欧米系の若い女性が乗ってきました。
この人も梨山に行くようです。


梨山までの山道の風景
向かい側に見える断崖の山道

この先は,山中の曲りくねる道を延々走っていきます。
走り抜けてきた道が見えます。
こんなスゲーところ走ってたんだ。(^^;)


[12:00] トイレ休憩

休憩中の山の風景

大禹嶺の手前で再び休憩。

外の空気は,涼しくておいしいです。
このあたりまで来ると,太魯閣とは風景も変わり,山の緑がきれいです。


[13:05] 梨山着

梨山の山間の風景

バスに乗ること約4時間半,やっと梨山に到着です。
バスを降りた時の開放感ったらありません。(^^;)

涼しくて空気はきれい,山間の風景も最高です。
明日の朝,次のバスが出るまでのんびりしていきます。

<本日のバス乗車時間計:約4.5時間>


サマツなもの |(1)1日目 (2)2日目 (3)3日目次(3)3日目→

(c) 2016 gota

片手にラヂヲ♪ホームひとりごと > 帰ってきた,台湾のサマツなもの^^;2016 台湾半周バスの旅^^; (2)
inserted by FC2 system inserted by FC2 system