片手にラヂヲ♪ホームひとりごとなんと,ネットラジオ+ネットTV+メモリプレイヤー!「aigoクラウドプレイヤー MP6 E811」を試す

作成日:2011/09/22
最終更新日:2014/12/16

!ご注意!

ここでご紹介している「E-811」ですが,aigo社の「インターネットコンテンツサービス」が2013年12月末で終了したため,ネットラジオ・TVの機能が使えなくなりました。
記事は,あくまでご参考でご覧ください。

  • エグゼモード「aigoクラウドプレーヤーE-811ご利用の皆様へ 「aigo クラウドプレーヤー E-811」 インターネットコンテンツサービス終了のお知らせ」」
    http://jp.aigo.com/products/e811.html


なんと,ネットラジオ+ネットTV+メモリプレイヤー!
「aigoクラウドプレイヤー MP6 E811」を試す

aigoクラウドプレイヤー MP6 E811

小柄ですが,いい音します。(^^)

ここしばらく,世界各地のインターネットラジオを専用受信機で楽しんでいます。(EEA-713C-LANJoybien WR101参照)
そのメリットは,

  • ラジオを聞くためにわざわざPCを立ち上げないで済む
  • PCより音が良い
  • 気に入った局を,本体メモリのほか,ポータルを通じて分類して登録できる

ことなどです。

筆者愛用のネットラジオ受信機は,1万円台と手頃ですが,EEA-713C-LANは操作のしづらさ,Joybien WR101は動作が不安定気味と,いずれも難点がありました。
そこは,高級機(例えば,筆者のネットラジオの師匠,KAY2さんのページ参照)を使えば解消もされるのでしょうが,ただ単にラジオが聞きたいというだけの筆者には,過ぎた物です。(^^;)

そんな中,2011年夏になって,中国大陸のメーカー,aigo(愛国者)の「クラウドプレイヤー MP6 E811」が日本でも売られ始めました。
aigoは,中国最大規模のデジタルコンシューマー機器メーカーで,日本では2011年からエグゼモードが総代理店になっています。

それにしても,

  • インターネットラジオ
  • インターネットTV
  • FMラジオ
  • UPnP(ネットワーク上の音声・動画ファイル共有)対応
  • 内蔵メモリ(2GB)+SDカード(最大SDHC16GB)のデータ再生
  • 3電源(ACアダプタ,単3電池,USB給電)対応

といった諸機能が揃って,14,800円(直販価格)という値段はなかなか魅力的です。(詳しい諸元は,製品ページ参照。)

4畳半の部屋に引きこもりがちな筆者^^;には無用の長物だった,無線LANでの接続というのがひっかかったのですが,この機会に導入してみるかと。よって,Amazonで本体と無線LANアクセスポイント(約2,500円)をぽちっとなしました。(^^;)

E811のパッケージ

到着。
パッケージは,日本語になっています。

E811の同梱物

そのナカミ。
本体,リモコン,取説・保証書(いずれも日本語),ACアダプタ(USB接続),FM用ワイヤアンテナ

E811の背面

背面。
SDカードスロット,(下左から)FMアンテナ端子(ステレオミニプラグ),音声入力端子(ステレオミニプラグ),USB端子(電源,内部メモリ接続兼用)
上部の黒い布は,左右側面にあるスピーカのネット。

E811のリモコン

リモコン。
少し薄め(電池もボタン電池CR2025)で,ボタンがやや小さめですが,感触は良く使いづらさはありません。

E811のスプラッシュ画面

電源を入れた際のスプラッシュ画面。
立ち上がりには十数秒かかります。

メインメニューのInternet Radioのアイコン

メインメニューからモードの選択や設定などをします。
"Internet Radio"のアイコンを選択したところ。

言語は英語と簡体字中国語が選択できます。
画像はネットラジオのアジアの国別リスト。

英語
E811のネットラジオの国別リスト(英語)
簡体字中国語
E811のネットラジオの国別リスト(簡体字中国語)

リストの順序は異なりますが,どちらも中国がトップ。(^^;)

インターネットラジオ

ネットラジオは1万5千局から選択できます。
リストを提供するポータルは,メーカー独自のサーバーです。

選択は,"Area"(地域)か"Type"(ジャンル)から,さらに地域は各大陸→各国のリスト,ジャンル別は"Music"と"Talk-based"から,さらにその先にきめ細かい分類があります。

選局してから,音が出るまで少し時間がかかりますが,その分十分バッファしているようで(他機種を同時に再生すると,本機は音が若干遅れてます),一度接続できれば比較的安定しています。

E811でアルゼンチン・LRA9 Radio Nacional 560 AMを再生中の画面

"America"→"Argentina"→"LRA9 Radio Nacional 560 AM"再生中。
画面下にタグ,ビットレート,サンプリング周波数,バッファ状態の%表示。

スピーカからの音ですが,本体の大きさの割には,低い方から高い方までバランスよく出ていて,音質全般にはさほど不満はありません。
ただ,高めの音がやや強めで,他機種に比べ,音の粗いストリーミングで音がヒリヒリするのが耳につく感じはします。

E811のMy Favoritesのリスト画面

気に入った局は,本体もしくはリモコンの"Favorites"のボタンを押して登録,メインメニューの"My Favorites"のリストから選択できます。

インターネットTV

さすがにTVは局数はラジオほどはなく,通販チャンネルの類も多いのですが,それでもそこそこの数見ることができます。

ネットラジオのポータルの中には,ネットTVのリストも用意しているところもあります(例えば,Joybien WR101をサポートしている"vTuner"など)が,本機のようにラジオ・TVが一つにまとまっているとベンリです。

ラジオに比べると,選局して絵と音が出るまで少し時間はかかりますが,筆者が試したところは,どこも比較的安定していました。
概して,ネットTVは画質・音質ともに粗いのですが,本機の画面が小さいおかげで,ほどほどに絵が締まって見えます。(^^;)

韓国の英語TV放送 Arirang TVの受信画面

3.5インチTFT液晶の小さなモニターでも画質は粗く感じるものもありますが,たいがいは字幕などもわかる程度には映ります。
(画像は,韓国の英語TV放送"Arirang TV")

音声・動画ファイル再生

本機では,ネット放送受信のほか,"Local Play"モードでユーザーのメディアファイルの再生もできます。

Local Playモードのメディア選択画面

"Local Play"モードでの,内蔵メモリとSDカードのメディア選択画面。

容量は,本体のメモリは2GB,SDカードでは最大SDHC16GBが使えることになっています。
ただ,内蔵メモリは一部システムで使っているらしく,実際に使えるのは1.28GBほど。

本体内蔵のメモリだけでは心許ないのですが,16GBまでSDカードが使えます。今はSDカードも安価ですし,16GBもあれば十分でしょう。

UPnPにも対応しているので,ホームネットワークを組んでいれば,仲間入りできます。
また,背面の音声入力端子にメモリプレーヤーなどを接続して,"Line in"モードでスピーカとして使うこともできます。

E811でローカルのWMAファイル再生中

WMAファイル再生中。
ファイル名やタグの日本語も表示できます。
画面上に大きめに拡張子を含むファイル名,下にタグの"name:(タイトル)","author:(演奏者名)"の表示がスクロールします。

内蔵メモリ内のアルファベット逆順に並んだフォルダ

内蔵メモリ内のフォルダ。
同じく中国製のDEGEN DE1126同様,なぜかフォルダはアルファベットの逆順に並びます。(^^;)

筆者は,普段音楽ファイル再生は,主に64kbps,96kbpsのWMAを,容量38GBのオリンパス・ラジオサーバーVJ-10に入れて聴いていますが,本機ではVJ-10にはないリモコン操作ができ,音もVJ-10のような荒れ方もなく,なかなか使い心地良いです。

ちなみに,動画では「FLV」も再生できます。中国語のサイトでは明示されているのに,日本語の取説やサイトには記されていません。なぜなのでしょうか…。(^^;)


難点

以上,ざっと主な機能について使い心地を試してみましたが,これは何とかしてほしいと感じたところもあります。

  • やや不安定な動作
    選んだ局が,接続しにくい(接続できない)ときに,リストの次の局を出してきます。接続できなかったら,素直にエラーを出せばよさそうなものですが…。
    さらに,"My Favorites"で接続の可否にかかわらず,リストからずれたものを再生する現象が頻発します。これは致命的です。(^^;)
    [2012/01/03追記] "My Favorites"のバグですが,ファームウェアのアップデート(v7.1)が出ています。筆者も試したところ,アップデート後登録したものは直るようです。
  • 局の検索に難
    局のリストはある程度分類されていますが,キーワードでの検索ができません。とくにリスト数が多いカテゴリーでは辛いです。
  • "My Favorites"をもう少し便利に
    "My Favorites"は追加・削除はできますが,フォルダを作れないほか,リストの順序の変更もできません。そこは他のポータルのように編集可能にしてほしいです。
  • FMラジオの感度がイマイチ
    筆者の都心の木造住宅の一室の環境でさえ,付属のワイヤアンテナでは地元局さえ拾いきれません。これはどうにかしてほしいです。
  • スタートアップ音をOFFにできない
    電源を入れた際ロゴサウンドが出ますが,ユーザーが設定した音量にかかわらず,大きめの音量で出てきます。オフか音量調節できるようにしてほしいです。

もっとネットラジオを!^^;

筆者のネットラジオ受信機も,ついに3台目になりました。(^^;)
それぞれ一長一短ですが,新たに出てくるものは少しずつ良くなってきています。

しかし,今回のレビューにあたって,ネット上に本機のレビュー記事を探したものの,販売ページ以外はさっぱり出てきません。それほど,ネットラジオの存在感は薄いようです。
その理由としては,日本語のコンテンツが少ないこと,日本で海外のラジオを聞く習慣がないこともあると思います。
それにしても,受信機の値段はまだ高いです。日本で入手できる受信機は,上を見ればキリがないものの,下の方は案外ありません。そんな中では,本機は貴重な存在かもしれません…。

日本のラジオも,コミュニティFMにはじまり,制限付きですが民放,NHKともにネットでの配信が始まり,注目を集め始めたところです。ネット上で,世界中から日本のラジオが聴けるようになるのも,そう遠い未来のことではないでしょう。
どうかそれまでには,もっと手頃で機能の充実した受信機で,多くの人が聴けるようになっていればと,一ラジオファンとして願っています。

(2011/09/22 一部改定 09/25)

(c) 2011-2012 gota

片手にラヂヲ♪ホームひとりごとなんと,ネットラジオ+ネットTV+メモリプレイヤー!「aigoクラウドプレイヤー MP6 E811」を試す
inserted by FC2 system inserted by FC2 system